就活に対する酔っぱらいめいた暴言

就職戦線が企業,就職活動生両方に動揺を与えている.

企業が「遅らせます」と言ったのだから(といってもその企業はすべてというわけではない.一部のお偉方と言っていいだろう)

企業はある程度の対応を迫られる.セミナーも開きづらくなれば,中小企業は選考プロセスや時期も考えなければならない.

人事担当者の中にはいい迷惑と考えている人もいるかもしれない.

一方で話していて気味が悪いのは就職活動性だ.

特に私も経験済みだがアイスブレイクということで同じテーブルの人と話す機会があったのだが,

とある人の第一声が

「皆さんどこ大学のどこ学科ですか.」

ちなみにその人は京大の院生であった.

そして全員(私も含め)所属を言ったところ

「へぇー」で終了.

なんだ,グループワーク始める前に気を悪くさせたいのか.この人.と思った.

単純に地理性を話題にしたいなら大学名か「どこから来られましたか」ぐらいでいいじゃないか.

就職活動を通して自己満足を満たしたいのだろうか.まぁそれはともかく話してみると「喧嘩売っているのか?」と

思ってしまうような言葉が出てくる出てくる(全員とは言っていない.あくまで一部.)

その人曰く「勝手に就職時期なんて決められるのも好きじゃない.研究が進まない」ということも言っていた.

多分,その人は1年中いつでも就職の門戸を開いておけと言っているのだろうか.新人研修何回開けばいいのだろうか.

まぁそれはともかく.就職活動生が「企業は勝手だ.僕たちは振り回されてばかりだ.」などと言ってはいるが,それは仕方ないだろうとしか言いようがない.

できる環境の中で対処していくよりほかはない.少なくともあの就活デモのようなよくわからないデモに参加するよりかは企業研究なり業界研究でもしていたほうが自分の将来の構想ができるかもしれないという点において数十倍価値があるだろう.

そもそも今回の採用時期の2か月遅れスタートは何を目的とされたのだろうか.

企業が採用時期を遅らせる理由となった学業についてだが学業に専念する学生はいるのだろうか?

いたとしても少数派だろうという気がしてならない.

これは企業側からの「学業専念すらできないような奴は学生ではない」というメッセージなのか

「伸ばすにしても何か理由つけないといけないから学業でいいだろ」というメッセージなのか.

何にしても「企業と学生は対等です」と言っている人たちは怪しく見えて仕方がない.

世の中に平等であることがいくつあるのだろうか?

それに関しては是非皆様の意見を聞いてみたいところでもある(見ている人少ないだろうが.)